黒姫コスモス園

2007年09月23日

今日はお弁当を持って黒姫コスモス園に行ってきましたicon17

昨日のvivoさんの記事を読んでいたので長袖を用意していざ出発!

今がちょうど満開でたくさんの人で賑わっていました。

黒姫コスモス園 黒姫コスモス園
まずは展望リフトに乗って上からの景色を楽しみ、お弁当をたべました。

遠くに見えるのは野尻湖です。

黒姫コスモス園 黒姫コスモス園


その後はコスモス畑を散策。「お花に囲まれるのやりた~い!」というよっちゃんの

リクエストで撮ったのが右の写真です。

黒姫コスモス園 黒姫コスモス園


そしてそして美味しかったのがこのicon12焼きとうもろこしicon12

柔らかくて甘くて最高!face05

黒姫コスモス園  黒姫コスモス園

よっちゃん、すごいかぶりつき方ですね…face07


高原の空気ときれいなコスモスに癒やされた1日でした。

同じカテゴリー(家族でお出掛け)の記事画像
森乃珈琲店
城山動物園で
あづみの公園3回目
かんざんじ温泉
浜名湖パルパル
名古屋城
同じカテゴリー(家族でお出掛け)の記事
 平安堂長野店 (2010-01-24 23:58)
 森乃珈琲店 (2010-01-11 22:51)
 城山動物園で (2009-11-08 22:49)
 あづみの公園3回目 (2009-10-13 23:40)
 かんざんじ温泉 (2009-09-30 00:01)
 浜名湖パルパル (2009-09-28 22:49)

この記事へのコメント
ここのとうもろこしはホント、おいしいんだよね~☆
去年は2回も行っちゃった~ ハハハ
えっ?もちろんコスモスを見にです。。。笑
Posted by し~ at 2007年09月24日 00:02
朝 曇りがちだったので、黒姫は・・・また・・・霧?
と ちょっと心配してました^^
視界も良くて良かったですね~!!
お弁当持って行くなんて素晴らしいわ♪
Posted by vivo at 2007年09月24日 08:20
おーっ、行ったんだね。毎年、行きそびれているんだよ。
明日は運動会の振り替えで休みだから連れて行こうかな。
テレビでコスモスを見るたびに「行きたい」って行ってるから。

焼きとうもろこしは、高原にあるんだよね???
それも大好きだから食べさせたいな。
で、長野市からどうやっていけばいいの(^^;;;
何時間くらいかかるかな~
「ここみればいいよ」ってのがあったら教えて♪
Posted by しまりー at 2007年09月24日 11:50
***お返事***

し~さんへ
えー!とうもろこし食べるために2回も?(笑)
すっごくおいしいよね。
普通焼きとうもろこしってもっとお醤油がいっぱい
ついてると思うんだけど、ここのはサラッとついてる
だけで、とうもろこしの甘みがすごくて…
こんなにおいしかったら、私もとうもろこしの
ためだけに行っちゃおうかな~
あ、しーさんはコスモス見るために行ったんだったっけ^^;


vivoさんへ
これまで外出する時は暑さ対策のことばかり考えていたので
vivoさんの記事を読まなかったらすごく寒い思いをしたと思います。
ありがとうございました!
お弁当は“持って”いったんですが、実は作ってないんです^^;
前夜、実家に泊まったので材料を買い込んで行ったんですが
朝起きるとおにぎりができていて、娘にごはんを食べさせているうちに
おかずが出来上がって……母に感謝です。
でもいつもじゃないですよ~^^;


しまりーへ
明日休みなら、ぜひぜひ行ってみて~。
記事には載せなかったんだけど、ブランコとかほんのちょっと
遊具もあったし、黒姫童話館にもいけるし…
焼きもろこしはコスモス園に入ってすぐのところに売ってるよ。
行き方なんだけど、うちは中野から高速に乗っちゃったの。
信濃町インターまで30分ぐらいだったかな~。
そこからは10分ぐらい。コスモス園の旗がたくさん立ってるし
童話館の看板もあるからすぐわかると思うよ。
長野からなら須坂インターからのればいいよね。
http://www.kurohime-kogen.co.jp/cosmos/
にアクセスしてみてね~。
Posted by tonkichi at 2007年09月24日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。