Tくんのハンカチ
茶臼山動物園
たっち?
授業参観
2009年04月25日
今日は初めての授業参観でした。
国語の授業で、みんなで教科書を音読したり
教科書の絵からいろいろなことを想像して意見を出し合い
内容を理解する…という授業。
たくさんの子が手を挙げる中、よっちゃんは恥ずかしそうにするわけでもなく、迷っている様子もなく
今日は(参観日だから)手を挙げないって決め込んで、超マイペースでした

あっ、でも私、家に帰って「どうして手を挙げなかったの?」って問詰めるつもりはさらさらありませんでした。
へぇ〜、そうきたかっ!って感じでおかしかったです
国語の授業で、みんなで教科書を音読したり
教科書の絵からいろいろなことを想像して意見を出し合い
内容を理解する…という授業。
たくさんの子が手を挙げる中、よっちゃんは恥ずかしそうにするわけでもなく、迷っている様子もなく
今日は(参観日だから)手を挙げないって決め込んで、超マイペースでした


あっ、でも私、家に帰って「どうして手を挙げなかったの?」って問詰めるつもりはさらさらありませんでした。
へぇ〜、そうきたかっ!って感じでおかしかったです

りんごとレモンのパウンドケーキ
マクロビお料理教室
今日から
ナワテ通り
松本城へ
残念だったこと
2009年04月18日
よっちゃんがここ数日で私に話してくれた、小学校で残念だったこと。
その1 うずらのたまごスープなのに、うずらのたまごが自分のところに
1つも入ってなかったこと。
「せんせいのところには4つぐらいはいってた…」
…ってチェックしてるあたり
その2 お花見給食。
よっちゃんは桜に背を向けて座り、目の前はベランダの外靴置き場…
「おはななんて、3回ぐらいしか見なかったよ」
よっちゃんにとっては残念なことだったんだけど
私はその話を聴いて、慣れない生活の中でよっちゃんなりにいろいろなことを
感じてるんだな~ってなんだかとっても微笑ましく思ったのでした。
その1 うずらのたまごスープなのに、うずらのたまごが自分のところに
1つも入ってなかったこと。
「せんせいのところには4つぐらいはいってた…」
…ってチェックしてるあたり
その2 お花見給食。
よっちゃんは桜に背を向けて座り、目の前はベランダの外靴置き場…
「おはななんて、3回ぐらいしか見なかったよ」
よっちゃんにとっては残念なことだったんだけど
私はその話を聴いて、慣れない生活の中でよっちゃんなりにいろいろなことを
感じてるんだな~ってなんだかとっても微笑ましく思ったのでした。
新しくなりました♪
2009年04月17日

最近蛇口から水漏れするようになってしまって
変えることにしたのです。
取り付けたのは住宅メーカーの方がすすめてくれた
タカギの水工房という浄水機能が内蔵されたものです。 続きを読む
やっと一息
2009年04月16日
今日、かなり久しぶりに外で一息ついた気がします。

日曜日にタイヤ交換に行ったディーラーさんで、ボルトが違うといわれたので
別のボルトを持って、付け替えてもらいに行ったんです。
そこで珈琲を出してもらって一息
続きを読む
日曜日にタイヤ交換に行ったディーラーさんで、ボルトが違うといわれたので
別のボルトを持って、付け替えてもらいに行ったんです。
そこで珈琲を出してもらって一息

続きを読む
今週は…
全粒粉のアップルレーズンパウンド
ハイウェイオアシス
長かった1週間
2009年04月10日
小学校生活が始まってこの一週間は本当に長かった。。。
緊張でお腹が痛くなってしまった1日目。笑顔で行った2日目。
疲れて朝の着替えもできないほどだった3日目。
この日は「車で行く~」と泣きました。
4,5日目は…少しは慣れたかな。。。
でも保育園の時のみたいに弾むように行ったわけではありません。
続きを読む
緊張でお腹が痛くなってしまった1日目。笑顔で行った2日目。
疲れて朝の着替えもできないほどだった3日目。
この日は「車で行く~」と泣きました。
4,5日目は…少しは慣れたかな。。。
でも保育園の時のみたいに弾むように行ったわけではありません。
続きを読む
アペリティフ
フォルマ帝塚山のチーズケーキ
笑顔で登校
2009年04月07日
一緒に写っているお友達のママからいただきました

仲良し4人組の、記念すべき入学写真

こんな風にしてもらうとかわいいし、このまますぐに飾れて
すっごくいいな~って思いました。
でも…私にはこういう才能ないんだよね。。。
