リュスティック

2007年08月07日

授業参観に通知表と大忙しだった仕事も昨日で一区切り

今日から2週間弱の夏休みで~すface02

しかもよっちゃんはお盆だけ保育園お休みするので

金曜日までは  私だけの夏休み~!icon12icon12

あっという間に終りそうですが…face10


さて夏休み初日、天然酵母のパンを焼きました

リュスティックというパンです。



リュスティック  リュスティック

先日お料理教室で教わった天然酵母のパン作りを、夏休みの間に

軌道にのせたかったのです。
レーズンから起こした酵母液
完成までに3~4日かかりますが、作業は時々蓋をあけて振るだけ。

リュスティック


そして酵母液と粉を混ぜて元種を作ります。
これも4日ほどかかるんですが、一度つくってしまえば
2~3日おきにちょっと手をかけてあげるだけでずーっと使い続けることができます。
(ぬか床みたいなイメージかな?)

リュスティック




昨日の夜、元種と強力粉、塩、砂糖、水を混ぜてこねておきました。

リュスティック



そして朝おきたら一次発酵完了。
9時過ぎには焼きあがっちゃいました。

パン焼くのって一日がかりだから仕事しながらは無理かな~って
思ったけどこのパターンなら仕事がある日でもできそうですicon21

同じカテゴリー(天然酵母パン)の記事画像
キャラメルバナナブレッド♪
大失敗。。。
自家製天然酵母の食パン(HB)
大活躍!
ホシノ天然酵母第2号
さっそく…
同じカテゴリー(天然酵母パン)の記事
 キャラメルバナナブレッド♪ (2009-09-11 22:22)
 大失敗。。。 (2009-07-23 22:38)
 自家製天然酵母の食パン(HB) (2009-07-18 22:00)
 大活躍! (2009-07-03 22:47)
 ホシノ天然酵母第2号 (2009-06-30 22:29)
 さっそく… (2009-06-26 22:21)

Posted by tonkichi at 22:21│Comments(5)天然酵母パン
この記事へのコメント
いよいよ夏休みですね^^
手のかかるパン作り!
手をかけた分 ひと味違う 我が家のパン完成ですね♪
tonkichiさんは マメなんですね~
Posted by vivo at 2007年08月07日 22:49
こういう形、リュスティックというんですね~。
勉強になります。
実は私も・・・、先週末に初めて天然酵母の世界に
足を踏み入れたんです~!
二種類のパンを焼いてみたんですが
まだ記事で書いてなくて。(そのうち書くと思いますが)
でもイーストのパンよりふくらみが悪くて
これでいいのかな?と、まだ模索中ですよ~。
私のおこした酵母は元種は一日で出来ちゃったけど・・
酵母の種類にもよるのかな?
Posted by こっこ at 2007年08月08日 00:12
***お返事***

vivoさんへ
そうです、夏休みで~す^^
パン作りはまだまだ3回目ぐらいの初心者なんですよ。
でも天然酵母の香りにはまってしまって…。
これ!と思ったことに対してはものすごマメなんですが
自分の中でどうでもいいと思うと家事なんかでも
かなりほったらかしの部分もあります。 
つまり…B型なんですよ~^^;


こっこさんへ
こっこさんも天然酵母にチャレンジしたの?
お仲間が増えてうれしー! わーい!
私は天然酵母うんぬんの前にパン作りが初心者なので
いろいろ教えてくださいね。こっこさんならすぐに極めそう!
元種は1日でも大丈夫みたいです。 ネットで検索しても
もうすっごくいろんなやり方があるみたいで…
お料理教室で1回教わっただけじゃ分からないことが多すぎて
ネットの情報もいろいろなので一つ基準が欲しいと思って
「自家製酵母のパン教室」という本を買ってみたんです。
けっこう詳しくいろいろ書いてありました。
今回はその本をもとに作ってみたんですよ。
こっこさんの記事も楽しみにしてます^^
Posted by tonkichi at 2007年08月08日 13:15
私はパンは買うものだと思っているので
パン作りをされるtonkichiさんに
拍手喝采です~!!
すごいですね~!
なんでも器用にこなせるtonkichiさんって
すごい!!
Posted by bun at 2007年08月08日 20:17
bunさんへ
私もそう思ってましたよ~。
でも我が家の近くって作っている人の顔が見えるような
安心して食べられるパンやさんがあまりなく…
ちょうどお料理教室でやってみたらそれ程難しくなかったので
「生活の一部にしちゃえ~!」って一念発起したんです。
器用には…こなせてないんですよこれが。
性格が大雑把なもので、水入れすぎたり塩入れ忘れたり^^;
bunさんのような作品は絶対にできないんですー(涙)
Posted by tonkichi at 2007年08月08日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。