初びんずる!

2007年08月04日

今日はよっちゃんにとって生まれて初めてのびんずるでした。

私は10年ぶり?

踊りが始まると驚いて固まって見ていたよっちゃんですが、
帰る頃には歩道をスキップしながら手はびんずるの踊りをしてノリノリでした(^O^)

来年はゆかたを着て、踊りたいそうです。

写真は途中でわたあめをたべるよっちゃん。

眉が濃いのは、私のアイライナーで(笑)自分で眉を書いたからです。

久しぶりのびんずるは私も楽しめました。

同じカテゴリー(家族でお出掛け)の記事画像
森乃珈琲店
城山動物園で
あづみの公園3回目
かんざんじ温泉
浜名湖パルパル
名古屋城
同じカテゴリー(家族でお出掛け)の記事
 平安堂長野店 (2010-01-24 23:58)
 森乃珈琲店 (2010-01-11 22:51)
 城山動物園で (2009-11-08 22:49)
 あづみの公園3回目 (2009-10-13 23:40)
 かんざんじ温泉 (2009-09-30 00:01)
 浜名湖パルパル (2009-09-28 22:49)

この記事へのコメント
おっ、よっちゃんも初びんずるだったのね!
我が家(旦那は除く)も初びんずる、行って来ました。^^
女の子はゆかたに憧れるよね~。^^
うちの上のも来年はゆかたを着たいそうです。
私はめんどいし暑そうなので遠慮したいですー。^^;;
Posted by みぃ at 2007年08月04日 22:20
わが家はほぼ1日びんずる・・・あっ!
昨日の午後からびんずるだったんだぁ・・・ (^^;)
さっき帰ってきたわ~ 疲れたけど楽しかった~♪
よっちゃん、楽しそうに踊ってる皆さん見て踊りたくなったのかな?
まーちゃんもノリノリで楽しそうだったわ~(^m^)
楽しそうにしてくれると、連れて行った甲斐もあるというもので。。。 苦笑
Posted by し~ at 2007年08月04日 22:32
私は行った事がないなぁ。
でも、OL時代の休日出勤帰りに横を通った記憶が…
かすかにあるかな(^^;

よっちゃんは、来年、おどりデビュー?
一家でデビューしなよ。
それなら見に行くよ♪
Posted by しまりー at 2007年08月05日 00:10
ウチも昨夜ちょっとだけ「びんずる」に行ってきましたよ。
お囃子が聞こえるともうワクワク♪
子ども達は花より団子で
クレープに綿あめ、かき氷と
幸せそうでした♪
よっちゃんの綿あめもおいしそうですね♪

オフ会のことで
後でメールをさせていただきますね。
よろしくです♪
Posted by bun at 2007年08月05日 14:36
***お返事***

みぃさんへ
よっちゃん、浴衣の子をとってもうらやましそうに見てて、
ちょっと可愛そうだったので来年は着せてあげたいな~。
親子で浴衣は憧れるけど大変そうだよね。
みぃさん達がトイーゴにいた時間と私達がいた時間
ドンピシャです!
階段に水が流れてるところで、よっちゃんはだしで
遊んでたの。


し~さんへ
し~さんちはびんずる一色の2日間だったね。
私も疲れたけど、楽しかった~!
やっぱり”祭”はいいね~。
ナガブロのブロガーさん達は顔が分からないけど
まーちゃんなら分かるからちょっとキョロキョロしちゃった。
あと警備してるシャチョーさんいないかしら?とか…^^;


しまりーへ
えぇぇー! しまりー新人の時踊ってないの?
あれって強制じゃなかったんだっけ?
私はおどりデビューしてもいいかな?って思うくらい
昨日は踊りたかったな~。
うちは土曜日仕事だから一家では無理だよ~。
というわけでしまりー一緒にどう?


bunさんへ
bunさんもびんずる行ったんですね^^
そうそう、あのお囃子が聴こえると思わずリズムとっちゃいます。
よっちゃんはこの夏2度目の綿あめ。
2つ入りで500円。原料はあのざらめだけなのに高~い!
メール、届いたら読ませてもらいますね。
Posted by tonkichi at 2007年08月05日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。