軽井沢おもちゃ王国

2008年09月15日

今日は軽井沢おもちゃ王国へ行ってきました。

おもちゃ王国にはツキのない我が家face10

たぶん今回で遊びに行くのは4回目だと思うんですが

雨が降らなかったのは初めて!icon01

というわけでこれまであまり遊べなかった外の遊具やアトラクションでたくさん遊びました。

 軽井沢おもちゃ王国 軽井沢おもちゃ王国

 

軽井沢おもちゃ王国  軽井沢おもちゃ王国

今日はお弁当持参で行って、涼しい屋外で食べました。


お昼の後は屋内の遊びface02

軽井沢おもちゃ王国 軽井沢おもちゃ王国

左は“ぺたぺた焼き”という工作。 

型に絵の具を流しいれて、スタッフの方にホットプレートで加熱してもらうと固まるのです。

前回やった時は親がかりだったけど、今回はかなりの部分を一人で出来ましたicon12

右はおままごと。 まだまだこういう遊びも好きみたいです。

4回目にして初めておもちゃ王国をちゃんと楽しめた感じでした。


おもちゃ王国へ行くには菅平から鳥居峠を通っていくのが一番近いんだけど

けっこうな山道です。

行きはよっちゃんが酔って、帰りは私がヘロヘロになりましたface03


同じカテゴリー(家族でお出掛け)の記事画像
森乃珈琲店
城山動物園で
あづみの公園3回目
かんざんじ温泉
浜名湖パルパル
名古屋城
同じカテゴリー(家族でお出掛け)の記事
 平安堂長野店 (2010-01-24 23:58)
 森乃珈琲店 (2010-01-11 22:51)
 城山動物園で (2009-11-08 22:49)
 あづみの公園3回目 (2009-10-13 23:40)
 かんざんじ温泉 (2009-09-30 00:01)
 浜名湖パルパル (2009-09-28 22:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。