新型インフルで出席停止
2009年10月02日
今週になって通学区の中学校と隣の学区の中学校で
新型インフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖がありました。
両方の中学から私の教室に8名の生徒が通ってきてくれていますが
そのうち2名が学級閉鎖のクラスにいて
学校も、そして私の教室でも出席停止ということになってしまいました。
来られた生徒達も、「あと1人休めば学級閉鎖」とか言ってました。
今週は定期テストに向けてテスト対策のレッスンにしようと思っていたのに
そのテストも延期になったので通常のレッスンに戻したり
なんだか振り回されてます。
今からこんなんで、先が思いやられます。
そんな時に限って、教室に入れた空気清浄機が自動感知で
ものすごい勢いで作動して「もしかしてウィルスがウヨウヨしてる?」って
心配になっちゃいました。
いつまでこんなこと、続くんでしょうか。。。
新型インフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖がありました。
両方の中学から私の教室に8名の生徒が通ってきてくれていますが
そのうち2名が学級閉鎖のクラスにいて
学校も、そして私の教室でも出席停止ということになってしまいました。
来られた生徒達も、「あと1人休めば学級閉鎖」とか言ってました。
今週は定期テストに向けてテスト対策のレッスンにしようと思っていたのに
そのテストも延期になったので通常のレッスンに戻したり
なんだか振り回されてます。
今からこんなんで、先が思いやられます。
そんな時に限って、教室に入れた空気清浄機が自動感知で
ものすごい勢いで作動して「もしかしてウィルスがウヨウヨしてる?」って
心配になっちゃいました。
いつまでこんなこと、続くんでしょうか。。。
Posted by tonkichi at 23:27│Comments(2)
│英会話教室
この記事へのコメント
おはよう。
テレビの中の話だったのが現実的になってきたよね。これからが心配だよ。そう、中学は今、文化祭やらテスト勉強やら部活やらで子どもたち疲れきってるよ。そんなところにウイルスは容赦なく侵入するんだね。
よっちゃんもtonkichiさんも気をつけてね。
よっちゃんの女心、わかるなぁ〜。かわいいよ。テスト対策もしてくれて、至れり尽くせりだね。ネネも今のところはお稽古してたおかげで英語に関しては問題なく過ごしているけど、塾にも行ってないし、心配だよ。
テレビの中の話だったのが現実的になってきたよね。これからが心配だよ。そう、中学は今、文化祭やらテスト勉強やら部活やらで子どもたち疲れきってるよ。そんなところにウイルスは容赦なく侵入するんだね。
よっちゃんもtonkichiさんも気をつけてね。
よっちゃんの女心、わかるなぁ〜。かわいいよ。テスト対策もしてくれて、至れり尽くせりだね。ネネも今のところはお稽古してたおかげで英語に関しては問題なく過ごしているけど、塾にも行ってないし、心配だよ。
Posted by のだめちゃん at 2009年10月03日 07:39
★のだめちゃんへ
かなり身近にな話になってるよね。
うちの通学区の中学は体育祭と中間試験が延期になっちゃったんだよ。
ネネちゃん、習ってた英語が役に立ってるんだね!
中学生はほんとに大変そう。
宿題やってこれない子がいても、大変さが伝わってくるから
あまり強く言えないんだぁ。
甘いかな~^^;
かなり身近にな話になってるよね。
うちの通学区の中学は体育祭と中間試験が延期になっちゃったんだよ。
ネネちゃん、習ってた英語が役に立ってるんだね!
中学生はほんとに大変そう。
宿題やってこれない子がいても、大変さが伝わってくるから
あまり強く言えないんだぁ。
甘いかな~^^;
Posted by tonkichi at 2009年10月03日 22:36