入学グッズ完成♪
2009年03月26日
よっちゃんの入学グッズが完成しました
(歯ブラシ&コップふくろ) (お弁当袋)
布の切り換えもなく、刺繍もアップリケもなく、ただ布を縫っただけなんだけど
私にとっては保育園の入園グッズの時よりステップアップしてます

どちらもマチつきです。
そしてお弁当袋の方は紐を通す位置が少し下で、口にギャザーがよります。
(たいした進歩じゃなくてスミマセン
)
そしてもう一つ、体操着袋。

よっちゃんの小学校では体操着袋をみんなランドセルを背負った上から
さらに背負ってくるんです。
だからロープはかなり長めになってます。
トーカイでもらった作り方はただの巾着タイプだったので、
ネットで調べて、まあなんとか背負うタイプにできました
今日は学習机も届いて、なんだかいよいよという感じになってきました。

私にとっては保育園の入園グッズの時よりステップアップしてます


どちらもマチつきです。
そしてお弁当袋の方は紐を通す位置が少し下で、口にギャザーがよります。
(たいした進歩じゃなくてスミマセン

そしてもう一つ、体操着袋。
よっちゃんの小学校では体操着袋をみんなランドセルを背負った上から
さらに背負ってくるんです。
だからロープはかなり長めになってます。
トーカイでもらった作り方はただの巾着タイプだったので、
ネットで調べて、まあなんとか背負うタイプにできました

今日は学習机も届いて、なんだかいよいよという感じになってきました。
Posted by tonkichi at 22:56│Comments(3)
│できごと
この記事へのコメント
よっちゃん、いよいよ小学生さんですね~。。。。♪(^-^)
グッズもとってもカワイイです☆
ちなみにこのウサギさん柄、
hanaのお友達とおそろです!
小学生になるときも、
いろいろ作らなきゃいけないんですね。
こういうの作るのって、
いつも忘れた頃に・・・・ってくらいめったにやらないから、
いつまでたっても上達しない私です・・・汗
グッズもとってもカワイイです☆
ちなみにこのウサギさん柄、
hanaのお友達とおそろです!
小学生になるときも、
いろいろ作らなきゃいけないんですね。
こういうの作るのって、
いつも忘れた頃に・・・・ってくらいめったにやらないから、
いつまでたっても上達しない私です・・・汗
Posted by rico at 2009年03月26日 23:23
いよいよですね~♪
そうそう入学グッズ 作っていた時代がありました。。。
懐かしいなぁ・・・
もう 何年 ミシンを触ってないかしら~
ママお手製のカワイイ袋
よっちゃんも大喜びですね♪
1年生 楽しみですね☆
そうそう入学グッズ 作っていた時代がありました。。。
懐かしいなぁ・・・
もう 何年 ミシンを触ってないかしら~
ママお手製のカワイイ袋
よっちゃんも大喜びですね♪
1年生 楽しみですね☆
Posted by vivo
at 2009年03月27日 00:28

★ricoさんへ
そうなんです、いよいよ!…でも今日も普通に保育園に
行ってるので何だか不思議な感じです。
この柄はよっちゃんが自分で選んだの。
hanaちゃんのお友達もトーカイで買ったのかな?
ricoさんもうすでにすごく上手だよ~。
入園グッズ覚えてるけど、色使いが素敵でポンポンも
可愛かった♪
★vivoさんへ
多分中学生って何もないだろうから、私もこの後
図書袋とかピアニカ入れとかその時期になったら作って
それで終わりです。
そう思うとちょっと淋しい気がします。。。
こういうグッズが揃ってくると、よっちゃんの気分も
盛り上がってくるみたいです^^
楽しい小学校生活を送ってもらいたいものです。
そうなんです、いよいよ!…でも今日も普通に保育園に
行ってるので何だか不思議な感じです。
この柄はよっちゃんが自分で選んだの。
hanaちゃんのお友達もトーカイで買ったのかな?
ricoさんもうすでにすごく上手だよ~。
入園グッズ覚えてるけど、色使いが素敵でポンポンも
可愛かった♪
★vivoさんへ
多分中学生って何もないだろうから、私もこの後
図書袋とかピアニカ入れとかその時期になったら作って
それで終わりです。
そう思うとちょっと淋しい気がします。。。
こういうグッズが揃ってくると、よっちゃんの気分も
盛り上がってくるみたいです^^
楽しい小学校生活を送ってもらいたいものです。
Posted by tonkichi
at 2009年03月27日 12:46
