アンサンブル♪

2009年01月28日

よっちゃんの音楽教室の発表会が3月の最初にありますicon12

これまでは発表会と言っても大勢で歌を歌うだけだったのが

秋から上のコースに進んだので、今度はグループでアンサンブルを発表するんです!icon10

今はその練習の真っ最中。

アンサンブル♪ 

↑コレよっちゃんのパートの楽譜。

親が自分の子どものパートをチョキチョキ切って貼ったんですよ~icon21

上のコースに進んでまだ2ヶ月のよっちゃん達のクラスですが

同じコースを既に1年以上やっている他のクラスと一緒のグループで発表するためか

曲が先生も『これはちょっと…』っていうくらい、難しいんですface10

レッスンで最初にやったときは、子供達も先生も、そして後ろで見ていた親も

どよ~んと暗い気持ちになりましたicon15


でもどの子も家で頑張って練習してきて、週を重ねるごとに少しずつですが

曲らしくなりつつあるんですface02

2年間ずっと一緒にやってきた子達なので、一人の子が難しいパートを弾き切っただけで

涙が出るほど感動しちゃったり、今までぜんぜんバラバラだったところが少しそろってきたら

思わず拍手しそうになったり。

気付くとそうやって少しずつ出来上げって行くアンサンブルのとりこになってる私face05

今の正直な気持ちは 「私が発表会に出たい!」 face06

車でCDを聞きながらよっちゃんのパートを歌うのも練習のひとつなんだけど

歌いながら「あ~、これが弾けたらすごいよな~」なんて思っただけで

まだ弾けてないのに、感激で声が震えてしまうんですface02icon10


実はこれまで、大規模の音楽教室だから大人数をさばくために、仕方なく

アンサンブルの発表をすると思ってたんです。(スミマセン…)

それが今では、完全にアンサンブルにハマッテます。


発表会まで、1ヶ月ちょっと…

私も一緒に楽しみたいと思いますface02


同じカテゴリー(できごと)の記事画像
素敵なプレゼント♪
たまにはブログでも(笑)
一足早いバレンタイン♪
雪かき三昧
保険の見直し
新しい携帯♪
同じカテゴリー(できごと)の記事
 断捨離 (2011-10-05 23:38)
 素敵なプレゼント♪ (2010-03-13 00:33)
 たまにはブログでも(笑) (2010-03-07 23:39)
 一足早いバレンタイン♪ (2010-02-12 00:10)
 雪かき三昧 (2010-02-08 00:49)
 授業参観&役員決め (2010-01-23 21:52)

Posted by tonkichi at 23:06│Comments(2)できごと
この記事へのコメント
>「私が発表会に出たい!」
ちょっとその気持ち、分かるなぁ~!!(笑)
ピコも先月から発表会の練習にはいっているけど
ひとりひとりの音を聞いていると、こんなんでイイの?って思うけど、
合わせると身震いしちゃうくらい素敵な曲に仕上がっているんですよね^^
ほんと、アンサンブルのいいところだな~って思います。
たぶんリハーサルで、もっと大勢のアンサンブルを聴いたら
私もウルウルしちゃうかも~。
よっちゃんは上の学年の子達といっしょにやるのかな?凄いね~。
あとひと月ちょっと、お互い頑張りましょう~!!
Posted by こっこ at 2009年01月29日 00:04
☆こっこさんへ
こっこさん、気持ち分かってくれる?
こんな素敵な体験ができて、ピコちゃんもよっちゃんも幸せだよね。
そしてほんとに見てるだけじゃもの足りなくなっちゃう!!(笑)
(ジュニア科といっても半分以上年長さんで心もとないから
まだ親が後ろで見てる状態なの^^;)
そういうお母さんだけ集めてアンサンブルやらせてくれないかな~(笑)
ピコちゃんはもうジュニア科2年目だよね。
きっと割り当てられるパートも難しいんだろうな。
発表会楽しみだね!ハンカチ2枚持っていこうかな^^;
Posted by tonkichitonkichi at 2009年01月29日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。