娘とバレンタインケーキ作りました!
2007年02月15日
4歳の娘は、「お手伝いした~い!」「お料理するぅ!」と
キッチンに寄ってきます。
余裕があるときはいいんですが、忙しいときは「ちょ、ちょ、
ちょっとまってくれ~!」と冷や汗…。
そんな娘のために、私が普段利用しているベネッセの
アンファミーユ(食材の宅配)でバレンタインのお菓子作りキットを
申し込みました。子供と気軽にできるとっても簡単なものです。
娘は材料を混ぜたり、飾り付けをしたりとっても楽しんでいました。
最後のほうはもっぱら、味見に走ってましたが。
そして完成したのがこれです。

以前
「お父さんにバレンタインのチョコレートあげる?」
と娘に聞くと
「お父さんには、お母さんがあげればいいよ。」
「じゃあよっちゃんは?」
「保育園のだれか」
「だれ?」
「ないしょ」
こんなやりとりがありました。
つい最近まで赤ちゃんだったのにな。
キッチンに寄ってきます。
余裕があるときはいいんですが、忙しいときは「ちょ、ちょ、
ちょっとまってくれ~!」と冷や汗…。
そんな娘のために、私が普段利用しているベネッセの
アンファミーユ(食材の宅配)でバレンタインのお菓子作りキットを
申し込みました。子供と気軽にできるとっても簡単なものです。
娘は材料を混ぜたり、飾り付けをしたりとっても楽しんでいました。
最後のほうはもっぱら、味見に走ってましたが。
そして完成したのがこれです。
以前
「お父さんにバレンタインのチョコレートあげる?」
と娘に聞くと
「お父さんには、お母さんがあげればいいよ。」
「じゃあよっちゃんは?」
「保育園のだれか」
「だれ?」
「ないしょ」
こんなやりとりがありました。
つい最近まで赤ちゃんだったのにな。